みやぐらむの撮影地「広島」

みやぐらむの運営地である広島は、嚴島神社(宮島)や原爆ドームなどの世界遺産があり、国内外から多くの方が訪れますが、魅力は世界遺産だけではありません。
海と山と川に囲まれた地形では、厳しい寒さの山間部や、温暖な瀬戸内海などの気候の違いから四季を感じることができます。
「水の都ひろしま」として発展してきた歴史のある広島市では、水辺のオープンカフェや川から川の雁木(がんぎ)まで水上移動する水上タクシーなどの取り組みもあり、自然と暮らしが調和した美しい景観が広がっています。
牡蠣や穴子などの海産物や、ソウルフードのお好み焼きなど、食の文化もにぎわっています。私自身、広島の魅力にとりつかれ、広島で写真を撮り続けていますが、その美しさを撮り終えることはありません。
私や、広島発信隊である「TEAM.MIYA」、「こどもインフルエンサー」の撮った写真で広島の魅力が全国に、また世界に広がって行けば嬉しいです。
みやぐらむphotographer 宮本健吾